名古屋の「麺屋 はなび」が発祥の台湾まぜそば。
モチモチした極太麺に台湾ミンチを豪快に混ぜて食べる台湾まぜそばですが、発祥の愛知県や東京都以外では取り扱っているお店はあまり多くありません。
今回は「近くに台湾まぜそばの店がない!」という方でも楽しめる通販やお取り寄せ商品を紹介していきます!
ちなみに私、約10年間名古屋市に住んでおり「麺屋はなび」を始め何店舗も台湾まぜそばを食べ歩いたサラリーマンでございます!
- 気軽に手に入るのみ味は本格的!「ニュータッチ 名古屋発台湾まぜそば」
- 台湾まぜそば お試しまぜそばお取り寄せセット
- 丸美屋 かけうま麺用ソース 台湾まぜそばの素
- お店のラーメン・つけ麺をそのまま自宅へお届け「宅麺」
気軽に手に入るのみ味は本格的!「ニュータッチ 名古屋発台湾まぜそば」
リンク
インスタントラーメンと侮ってはいけません。
インスタントラーメンなので価格がお手頃なのも嬉しいところですね。
スーパーによっては扱っていないスーパーもありますので、インターネットで購入するのもいいと思います。
台湾まぜそば お試しまぜそばお取り寄せセット
リンク
インスタントよりもう少し本格的に味わいたい!という方にはコチラのお取り寄せセットがおすすめです!
製麺処の桔梗庵が発売しているだけあって、まるでお店で食べるようなモチモチの全粒粉極太麺を楽しむことが出来ますし、特製の台湾ミンチだれ・魚粉・山椒・にんにく・のりも1袋に入っているのでそのまま楽しむことが出来ます。
丸美屋 かけうま麺用ソース 台湾まぜそばの素
リンク
まずはマイルドで簡単な方法で試してみたい方はコチラがおすすめです。
使い方は温める必要もなく、麺の上に乗せるだけ。
極太麺の上に乗せて本家台湾まぜそばを楽しんでもいいですし、茹でたうどんに乗せても美味しくいただけます!
これまでは通販やお取り寄せでお店の味を自宅で楽しむ!を紹介しましたが、ここからは少し裏技を紹介します。それは「お店の味そのものを自宅に届けてもらう」方法です。
お店のラーメン・つけ麺をそのまま自宅へお届け「宅麺」
宅麺の特徴は実際のラーメン店のメニューをそのまま自宅で食べられるという点で、スープはストレートスープ、麺や具材は1食ずつパッケージされています。
まさにお店の味をそのまま楽しめるのです!
月曜日〜土曜日の午前9時までに注文すれば当日発送されるので、早いエリアでは翌日にはお店の味を楽しめるということになります。
さらに!!
新規会員登録で商品購入に使える300円クーポンをもれなくプレゼント!
さらに!さらに!!
毎月抽選で5,000円分のクーポンもプレゼント!
のキャンペーンも行われています!
是非、会員登録して自宅でお店の味を楽しみましょう!